gridframe001の日記

とりかえのきかない世界を生きるために

博物館の恐竜の骨

恐竜博物館へ行くと圧倒される、あの発掘された骨で復元された恐竜の姿。

もちろん、全てが発掘されたものでできあがっているわけではない。見つからない骨は、石膏などでつくられたものであることをぼくらは知っている。

けれど、ぼくらはそれ全体をフェイクとは捉えない。部分的に本物が混じっているからだ。

では、石膏などでつくられた部分を、本物に似せてつくらなかったらどうだろう。

たとえば、ガラスやアクリルで透明につくったり、金属でつくったりしたらどうだろう。

やはり、部分的に本物が混じっているかぎり、ぼくらはそれ全体をフェイクとは捉えないのではないか。

フェイクと捉えないのは、たぶん現代の視点から来るだろう。たとえば、金属の義足などに対して、もはや違和感はなくなっている。

半世紀前であれば違和感を感じられたものが、今は日常の中に浸透してきている。

これは、デザインの世界を拡げる、大きなチャンスでもあるに違いない。


グリッドフレームのHPへ ← 創造性の連鎖でつくる店舗デザイン:グリッドフレーム

マテリアルスのHPへ ← コラボで実験しながらつくるオリジナル素材による店舗デザイン:マテリアルス実験工場

GFファサード&サインのHPへ← 未来の町並みをつくるファサードデザイン:GFファサード&サイン