gridframe001の日記

とりかえのきかない世界を生きるために

ミニスキュルの昆虫

子供と映画館で観て、「ああ、フランス的だな」と心の中でつぶやいたミニスキュル。

その後、しばらく忘れていたのだが、ぼくの中で何かが引っかかっていたらしい。

何かがモヤモヤして、何気ない時間を過ごす中で映像が突然湧いてくるのだ。

その正体は、「いったい何がフランス的なのか。」という問いだったらしい。

問いは、答えが突然に示されたときに、初めて明らかになる。

というわけで、答えが出た。

それは、「アリの触角」である。

アリの触角はキャラクターとしてデフォルメされるときに、ともすると付属的なパーツとして扱われるものだと思う。

しかし、この映画の中では、この細くて華奢なパーツが最も重要な機能を持つように描かれる。(実際、生物学的にはそうだろうけれど。)

一見付属的なパーツが、生命をつかさどる主要なパーツとして、しかもさりげなく描かれる、という「逆転」がフランス的なのだ。

こうして、自分の中の「フランス的」なるものの定義づけがなされていく。

それが一般的である必要はないから、他人に同意を求めるつもりはない。

自分がミニスキュルの昆虫たちに感じた魅力を、自分に対して再現できる手がかりを得られれば、それで十分なのだ。


グリッドフレームのHPへ ← 創造性の連鎖でつくる店舗デザイン:グリッドフレーム

マテリアルスのHPへ ← 五感に働きかける店舗内装デザイン:マテリアルス

GFファサード&サインのHPへ← 未来の町並みをつくるファサードデザイン:GFファサード&サイン