gridframe001の日記

とりかえのきかない世界を生きるために

馴致能力

日本学術会議の任命拒否問題について、野党の会議に森達也氏が呼ばれて、語った内容から。

 

馴致(じゅんち)とは馴れさせること。「人間が動植物を飼育栽培し,繁殖させることをいう。家畜,家禽などはその結果である。」(コトバンク)

 

人間にもこの言葉は当てはまる。クメール・ルージュホロコーストのような、現代の視点からは「そんなこと起きるはずがない」と思ってしまうようなことも、その時代にはごく自然に受け入れてしまった人が大勢を占めたからこそ、そんな大規模な惨事が起こってしまった。大勢の国民が馴致されてしまったのだ。

 

日本人は、良くも悪くも馴致能力が高いと思われる。だから、日本学術会議の問題は、惨事の始まりになる可能性がある、と。

 

・・・・・・

 

小学校は、まさに馴致能力を磨く場所ともいえる。その能力を身に着けること自体は、人生を生きやすくするためには重要ともいえる。いつも自分の考えのみで生きていくことは困難極まりない。

 

この能力を身に着けるのが苦手な陽向がいる。それを心配する反面、上記の意味では、希望と感じる一面もある。

 

押しつけるのはやめたい。